絶対に笑えるおすすめの「ギャグアニメ・コメディアニメ」5選
唐突ですが、僕は日常系・ギャグアニメが好きです。バトル系も好きです。全部好きです←。
今回は、絶対に笑えるおすすめの「ギャグアニメ・コメディアニメ」5選を紹介します。
王道で知ってる作品かもしれませんが、笑ってくれると信じて5選にしました。多少幅を利かせてみたつもりです。他にも変な意味でずば抜けて面白いアニメもありますが、初めてみる面白いアニメとしては良いかなと考えてます。
是非、参考になればと思います。
はたらく魔王さま!
大海イグノラに浮かぶ聖十字大陸エンテ・イスラ。闇の生き物たちの王道楽土を建設するべく、魔王サタンは4人の悪魔大元帥を従えて人間世界に侵攻していく。だがそこに聖剣を手にしたひとりの勇者が現れた。勇者エミリア一行に追い詰められた魔王は、腹心の悪魔大元帥アルシエルと共に異世界へのゲートで撤退を余儀なくされる。その先で2人が見たものは、人間になった己の姿と現代日本・東京の摩天楼だった。
魔力の存在しない日本では力を取り戻せず、東京の笹塚にある六畳一間風呂無しのアパート「ヴィラ・ローザ笹塚」201号室を当面の住居「魔王城」としたサタンとアルシエル。
人間界でフリーターとして働いてる設定が面白い。馴染みすぎぃぃ。
ちーちゃんのツッコミデレデレが炸裂してて面白い。過剰藩のっぷりが最高!
ねっ魔王様。
エミリアとちーちゃんの胸の勝負も笑える。
銀魂
あらすじなんて書かない方が、きっとこのアニメは面白いと思う。
使えるものは容赦なく使うアニメです。
怒られようと、何もなかったように何でもパクリますw
いい意味です。
真面目な戦闘シーンもあります。これも、かなり激熱で、面白い。真面目なシーンでもギャグは忘れない。
日常
時定高校を中心とした不条理な「日常」を題材にしたシュールな作風の漫画で、登場人物の多くが非常に個性的、かつ変わった言動を繰り返し、奇想天外な出来事の続発に翻弄されるのが基調。ストーリー(ショートギャグ)漫画版・4コマ漫画版の双方が存在する。登場人物の姓に群馬県内の実在の地名が多数用いられ、群馬県ローカルな名物の一つ「上毛かるた」が作中に登場するなど、群馬出身の作者らしいご当地ネタも多い。
女子高生の日常を描いていますが、ボケ・ツッコミ満載です。ノリツッコミが最強なアニメです。1話から爆笑できます。
みよちゃんナイスキャラしてますね。
生徒会役員共
舞台は、少子化の影響で女子校から共学校となった私立高校・桜才学園。新入生の津田タカトシは、なぜか生徒会長・天草シノによって強制的に生徒会副会長に任命される。一般に堅いイメージがある生徒会だが、桜才学園の生徒会には癖のあるメンバーが待ち受けていた。
さらには、生徒会顧問にして年下好きの色情狂横島ナルコ、スクープのためなら脚色上等の新聞部部長畑ランコ、規則に厳格ながら男性恐怖症の風紀委員長五十嵐カエデなど、個性的すぎるメンツに囲まれて、決して退屈することのない学生生活を送ることとなった。
普通のギャグアニメでは物足りない人におすすめします。程よく下ネタを取り入れてる学園シリーズです。 まあ、僕からしたら下ネタだらけですがw
作風は健全だから大丈夫。これも笑えるのでおすすめです。
この素晴らしい世界に祝福を!
不慮の事故で命を落とした高校生の佐藤和真は、天界で女神アクアに異世界への転移を持ちかけられる。アクアは「異世界には望むチートアイテムを1つだけ持っていける」と異世界転移の特典を持ち出しながら勧誘するが、アクアの態度があまりにも和真を味噌っかすに馬鹿にしていたために和真は激怒し、アクアを「異世界に持っていく"もの"」として指定する。
こうして、アクアを連れて異世界「アクセルの街」に降り立った和真は、運だけが異常にいい平凡な冒険者となり、運と知性は最低だがそれ以外の全ステータスが高いアクアは、アークプリーストとなる。その後は、個人が使用できる最強の魔法「爆裂魔法」の使い手だが、1発撃つと動けなくなるアークウィザードめぐみんと、見た目は美女だが、妄想癖のマゾヒストで攻撃が当たらない変態クルセイダーダクネスを仲間に加えて冒険者稼業を行い、彼女らの行動に振り回される日々を送っていた。
ショック死で異世界の女神様に出会い、主人公(かずま)は女神様と冒険することに。
のんびりとストーリは進んで、笑いをぶち込んできます。
めぐみん、かわいいので是非見てください。
我が名はめぐみん!
爆裂魔法・エクスプロォーーージョンッ。
ばっくれつ・ばっくれつ^^
まとめ
絶対に笑えるおすすめの「ギャグアニメ・コメディアニメ」5選 を紹介しました。
今回は、どれか一つは笑えたと思います。これでクスッとも笑えなかったら僕は泣きます。笑えなかったら、無心で観てください。え、なんで笑えないの?出直して、アニメの勉強してきてね。それか、貴様はリア充ですか(怒)。
僕は全部おすすめです。はたらく魔王様はリアルタイムでやってた時は、他の作品の中でも一番面白く楽しみにして観てましたね。
銀魂も最高にネジが外れてるので、面白いです。時々、真剣なストーリもやってくれ、白熱しますね。
他にも、よんでますよ、アザゼルさん・キルミーベイベー・ギャグマンガ日和なども斬新で面白いです。アニメは奥が深いので、新しい切り口で観てみるのも良いと思います。バカみたいに最高な作品があったら、是非教えてほしいです。
家にいて暇なときは、たくさんのアニメを観てくださいねw